音ゲーアプリにおける3つ同時押し


一方スマホの音ゲーアプリは?というと、jubeat plusやREFLEC BEAT plusはAC譜面と同じなのでjubeat plusだと8個くらいの同時押しはよく出てくるし、hammer skaの10個同時押しなんていうのもある。REFLEC BEAT plusでもFLOWERのギュイーンとか5本とかは普通にある。
iPadで4つ同時押しするとアプリが止まる場合の対処は「音ゲーマーのためのiOS設定」に書いています。

でもこれはAC版jubeat・REFLEC BEATの譜面を基準に作られているから。単純にiPhone向けアプリだったら?ハード的に5点までしか認識しないので5点を越える配置が来たらクソゲーと言われると思う。
iPhone版jubeat plusはその辺も考慮されていて、パネルの端をタップすると1本指(1点)でも2か所とか複数個所反応するようになっている。例えば①②⑤⑥の角をタップすれば4パネル反応する。
そしてこれらのアプリは机などにおいてプレイするのが前提。


ではそれ以外の音ゲーアプリは?例えばスクフェスは高い難易度の曲であっても2つ同時押しまでしか来ない。
クロスビーツも基本的に同時押しは2つが多い。3つもあるとか聞くけどどの曲なのかは知らない。
Deemoなんかも2つ同時押しだったはず。
これらのゲームはスマホを手に持ち親指だけでプレイするのも想定しているから2つ同時押しまでしか配置してないらしいという話。

一方でCytusは3つ同時押しもあるし、リズミンも譜面によっては3つ以上の同時押しがある。リズミンはNORMAL譜面は手に持ってでもプレイ出来る配置にしてあるとかいう話だったかな?
jubeat plusやREFLEC BEAT plusと同じく机などにプレイして置いてプレイしたほうがプレイしやすい設計になっている。


そして最近話題のSHOW BY ROCK!!の3つ同時押し。
ゲーム自体は3ラインのIIDXみたいなゲーム。プレイヤーはスマホユーザーが多いのか手持ちの親指プレイのスタイルが多い模様?
親指プレイはゲームパッドのように持ち当然左右の手の親指のみを使うスタイルなので、2本指でプレイしている。3つ同時押しが来てもタッチパネルでは1本指で2点反応させることはできない。

公式で推奨する持ち方?が下のとおり。

左手でスマホを持ち左手の親指+右手の人差し指と中指でプレイするというものw
でもこれで難易度高い曲プレイしたら持っている手が安定しないでしょw


一つ気づいたのが、AC音ゲープレイしてる人とかは、設置されているコントローラーというかコンパネを叩く感じでプレイしているので、スマホ・タブレットを置いてプレイするのは当たり前。持ってなんかやりづらいだろwって思うけど、家庭用ゲームやDS、Vitaなんかも含めてゲームをプレイしている人からすると、手に持ってプレイするのが当たり前って思うのかもしれない。
物理ボタンだったら同時押しも親指1本で押せなくもないし。

ファミ通App iPhoneのスクフェス特集のアンケートでは、置きプレイが36.5%、手に持ってが63.5%と手に持ってプレイする人のほうが多いという結果でした。上にも書いたとおりスクフェスは同時押しが2個までしか来ない譜面になっているので手に持ってプレイでも出来るわけですが、当然忙しいよね。
後はスマホかタブレットっていう話も出てくるんだろうけどね。


置き配置の人からすると2つも3つも大差なく感じるけど、手持ちの人からすると「3つ同時押し配置があるからゲーム辞めます」っていうレベルの問題らしい。
開発も無駄に1曲8段階も譜面があるんだから、★4までは2つ同時押し、それ以上は3つ同時押しが出ますとかにすればいいものの低難易度でも3つ同時押しがある曲があるからなぁ。

カテゴリ内記事

PR

Loading...