
2010 / 10 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment


プロフィール
名前 : さす(SASU)
出身 : 福島県海側
居住 : 東京都内
嗜好 : 猫、フォント、パチンコ
弐寺に関して
習性 : NORMAL&オリコ大好き
信念 : 全譜面HSのみ & HS固定で勝負。
ソフラン大好き。

↑ 自分の家庭用スコアです。
ゲームはPSPとNDS以外全て売りました><
出身 : 福島県海側
居住 : 東京都内
嗜好 : 猫、フォント、パチンコ
弐寺に関して
習性 : NORMAL&オリコ大好き
信念 : 全譜面HSのみ & HS固定で勝負。
ソフラン大好き。

↑ 自分の家庭用スコアです。
ゲームはPSPとNDS以外全て売りました><
最近の記事
カテゴリー
■ パチ (4)
■ BMS (3)
■ AnAn (7)
■ 音楽 (6)
■ QMA (62)
■ オリコ (25)
訪問者数
total : 421190
yesterday : 245 / today : 019
RSS & Atom Feed
メニュー
2010/10/30
[その他]
という訳でさっそくめちゃイケの新メンバーの記事。
posted at 2010/10/30 21:44:48
lastupdate at 2010/10/30 21:44:48
【修正】
comments (0)
||
[音ゲー]
そういえば、明日でinfoseekのアカウントが無くなるらしいですね
現役稼働中のHPは移転完了してるので安心ですが、
放置されたままのページは完全消失しちゃいます。
実際、BMS関連ページも2/3が移転先未定の状態ですし。
行きつけのサイトでinfoseekがある方は是非明日までにチェックしときましょう。
それからDJ MAX3。
残業の連続であまりやっておらず、現在Lv26。
プレイ曲数も350曲を越えたのに隠し曲解禁未だゼロ。
Missionで隠し曲2曲やったけど、こんなに焦らされるプレイは久々。
伝説のPS版DDR 1stの隠し条件を彷彿とさせます(笑)
大体、曲名を聞けば曲が浮かぶぐらいまでプレイしまして、
今回の変化球でもあるXLASHER。あれ細江さんだったのねw
アーティスト名を確認するのが曲選択後の一枚絵のみになったので、
気にして見ないと一生気付かないままプレイする事になってしまいます(笑)
(しかも小さいから困る)
XLASHERは最初プレイした時のインパクトがズバ抜けてる。
レトロフューチャーとはまさにこの事。
ヴォコーダーボイスも相まって、疾走感もハンパない。
それにリミックストラックの一体感もいい感じ。
前作のSon of Sunも良かったけど、こっちは新しい一面を知れる一曲です。
DJ MAX全然飽きません〜♪
現役稼働中のHPは移転完了してるので安心ですが、
放置されたままのページは完全消失しちゃいます。
実際、BMS関連ページも2/3が移転先未定の状態ですし。
行きつけのサイトでinfoseekがある方は是非明日までにチェックしときましょう。
それからDJ MAX3。
残業の連続であまりやっておらず、現在Lv26。
プレイ曲数も350曲を越えたのに隠し曲解禁未だゼロ。
Missionで隠し曲2曲やったけど、こんなに焦らされるプレイは久々。
伝説のPS版DDR 1stの隠し条件を彷彿とさせます(笑)
大体、曲名を聞けば曲が浮かぶぐらいまでプレイしまして、
今回の変化球でもあるXLASHER。あれ細江さんだったのねw
アーティスト名を確認するのが曲選択後の一枚絵のみになったので、
気にして見ないと一生気付かないままプレイする事になってしまいます(笑)
(しかも小さいから困る)
XLASHERは最初プレイした時のインパクトがズバ抜けてる。
レトロフューチャーとはまさにこの事。
ヴォコーダーボイスも相まって、疾走感もハンパない。
それにリミックストラックの一体感もいい感じ。
前作のSon of Sunも良かったけど、こっちは新しい一面を知れる一曲です。
DJ MAX全然飽きません〜♪
posted at 2010/10/30 12:30:00
lastupdate at 2010/10/30 12:30:00
【修正】
comments (4)
||
2010/10/19
[音ゲー]
昨日、DJMAX PORTABLE 3が届きました。
とりありず神作品という事だけは10分位で認識しました。
今日はそのレビュー。
とりありず神作品という事だけは10分位で認識しました。
今日はそのレビュー。
posted at 2010/10/19 12:55:08
lastupdate at 2010/10/19 21:32:09
【修正】
comments (7)
||
2010/10/17
[音楽]
ほぼ全曲買ってる柴咲コウの曲。
この人の声って不思議な感情が伝わってくるから好き。
この人の声って不思議な感情が伝わってくるから好き。
posted at 2010/10/17 22:17:37
lastupdate at 2010/10/17 22:17:37
【修正】
comments (2)
||
2010/10/10
[音ゲー]
書くつもり無かったけど、今日の逃走中感想。
posted at 2010/10/10 21:27:43
lastupdate at 2010/10/10 21:27:43
【修正】
comments (0)
||
2010/10/09
[音ゲー]
昨日、ラウンド1に行ってきました。
目的はAnAnだったんですが、ちょっと気になる事が。
目的はAnAnだったんですが、ちょっと気になる事が。
posted at 2010/10/09 8:52:18
lastupdate at 2010/10/09 8:52:18
【修正】
comments (1)
||
2010/10/06
[音ゲー]
さっき、紳士服の青山で商品見てたらOur Song流れてきたから我を忘れて全力1・2ステップ踏みまくって、ディスコ青山に変えてきました。
ただ、本題はそっちじゃなくて次の曲。
サビ後のメロディが聞いた事あるなーと思いつつも浮かばないのでスルーしたんですが、
改めて考えてみたらリゾアンに収録されてたRyuのハンズアップだった。
あれオリジナルだとは思うんだけど、青山で聞いたサビ後のメロディと、Ryuのサビ入りのメロディが全く同じなんだけど…
シンセ音やBPMもほぼ同じで、コピーしたって言っても誰も疑わないくらい同じ。
Ryu側がリミックスしたという事を祈るばかりです。
posted at 2010/10/06 19:54:20
lastupdate at 2010/10/06 19:54:20
【修正】
comments (0)
||
2010/10/05
[メダルゲーム]
セガの名作「タントアール」に通ずるダジャレのセンスを感じた『アミNo.3』。
初見でアミノサン(アミノ酸)って読める人絶対居ないww
一通りやり込んだので、今日はそのレビューです。長いので注意。
posted at 2010/10/05 19:37:21
lastupdate at 2010/10/05 19:37:21
【修正】
comments (4)
||