ネットスラング

インターネットスラングってほうが一般的な呼び方みたいですが。

この単語自体を知らなくてもインターネットでサイトを見たりしている人なら無意識に見たりしている使ったりしているものですが、(笑)とかwとかwktkとか顔文字とかそういったネットでよく使われる隠語。

ネットで~と言っても最近はテレビでも一部使われたりしているので、ネットスラングという意味すら古いものになってきているのかもしれない。

古くからネット上で目にしてきたものからすれば、ネット上で見るのは当たり前みたいな感じだけど、逆にそれをテレビなんかで使われるのは違和感を感じる。
もともとは掲示板とかある種無礼講みたいな場所で使われていただけに、マスコミやメーカーといった構えているところでは使うのはご法度と意識がある。

身近なところだとIIDXの公式コラム。
一同:w
とかコラムニストによっては顔文字ふんだんに使っている人もいる。
でもこういうのって人によっては好まない人もいるよね?
ここみたいに個人サイトであれば見ないサイト自体を見ないって判断もあるだろうけど、公式でやってるとなんとなく見ちゃったりするしねぇ。


顔文字程度のものであればまだかわいげもあるのだろうけど、ガイシュツだとかスクツなんかの誤読なんかを日ごろ見ていると本当に既出(キシュツ)とか巣窟(ソウクツ)が読めない子供とかも出てきそうだよな???


文字だけだと感情が伝わりにくいし堅苦しくなるからっていう意味での顔文字とかはいいのだろうけど、あくまでもそれは文字だけだった掲示板とかの話。
映像がついているテレビや、画がついている広告なんかにはいらないだろ。


それとは若干違うけど、最近の略語で何でも感じにしたがるヤツが多いっていうのもあるなぁ~。
上手い略しかたなら納得だけど、強引過ぎる略語をいってるヤツは暗号にしか聞こえない。
2ちゃんでEMP稼動前に姫寺とか略そうと必死だった人とかそれ。

その辺も個人の感じ方の違いだからそれがいいって人はいるだろうけど自分は好まないなぁ。
昔は英語に直して呼ぶのがかっこいいって感じの時代もあったけど、英語が一般的にあふれている今は逆に漢字にするのがかっこいいっていうものなんだろうか?



まぁ要するにまとめると時代の流れってヤツですよ。
最近のコメント
-k-.
まぁ要するにまとめると年寄りってヤツですよ。お互い。 2009/02/25 9:44:21
310
元々ネット上だから許されていた分もあるとは思うんですがね。 2009/02/26 14:04:11

全カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内記事

PR

Loading...