3と5

TexTageさんのところでRed SPH譜面も公開されたことだし、がんばろうかとRedばかりやってた。

1P側で正規orMIRRORのどっちがいいかというところから。
他の人の意見だとMIRRORがいいって人が多いかな?
確かに皿地帯にくる鍵盤が1・3が多いので右に寄せて片手というのがいいように思える。

でも、実際やってみるとMIRRORにすると皿地帯にくる4・2という配置がいやらしい。
鍵盤は右手片手で捌くとしても正規で。

あとは皿を覚えるのと繰り返しやるしかないんかな。


連皿の枚数は基本的に3と5です。ラストに2っていうのもあるけど問題なしだしね。
基本的には皿+1鍵盤というタイミングだけど、連皿地帯の最初の3連皿の入りとかは1鍵→皿というタイミングがあっていきなり切りやすい。
ちなみに1鍵はだいたい4つ打ち

皿は基本的に8分でそこに連皿が入ってくる形。
なので出来れば表→押し、裏→引きで入りたいなぁと思うんだけど、後半は押しから入っちゃうと抜けているところの関係で逆になっちゃうっぽい?
皿がぴたっと止まるところなら修正もできなくはないけど、軽い店だとそのまま行かないといけないので厳しいです。
ギターのオルタもそうなんだけど裏→ダウン、表→アップで出来ない人です。


とここまでが事前に予習しておきたいことでこっからが曲の覚え。
皿のリズムは基本8分と書いたのでそこは覚えないでリズムに合わせるとして連皿の枚数と来るタイミング。
タイミングは何度もプレイして覚えるしかないとして、枚数がわかってると対応しやすいです。

3・5・5・5・3、3・3・5・3、3・5・3・3・5
前半の皿地帯の連皿の数。
区切りは覚えやすいように勝手につけているだけなので気にしないでくださいw
一番最初の3・5・5・5・3くらいまで繋いで350コンボくらい、昨日はそこまでしかつながらなかったです。
ノート数1062なので先はまだまだ長い。

そしてリズムはわかっていても切りやすい61小節目と、凡ミスが多いラストのパートが鬼門。
一番MISS COUNTがでるのが前半の皿地帯なのでそこの攻略からがんばるしかないよね。
FCとまでいかなくてもMISS COUNT5くらいにしたいです。
現在11

全カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内記事

PR

Loading...