結局、地元電気屋でポイント還元するとそれなりに安かったので購入。
で、ゲームダイレクトはIIDXに使えないというのは前から判っていたことですが、モードをゲームにして遅延をIIDXで-2に調整してやると判定は合うけど、音が遅延する。
打鍵音と音がずれていて気持ち悪い。
出力をテレビじゃなくてPS2の光デジタルからコンポに繋ぐと解消されるので問題無いかな。
今までもIIDXやるときはそっちから音を出していたし。
110度CSも前に買ったBRAVIAよりも遅延するので全体的な遅延がひどいのかもしれない。
とはいえ地デジとかでさえ遅延するご時勢だからしょうがないのかな。
NHKの時報がなくなったのは地デジの遅延のためらしいね。
とはいえ一般的にそこまで遅延を気にしないからそれを売りにしているテレビも少ないし、表記も無い。
S端子をスカパーの入力で使ってしまったので、PSPを黄白赤のコンポジットで繋いだら画質がひどかった。
やっぱりD端子の接続ケーブル買ってそっちで繋ぐべきなんだろうか。
DLNAはBRAVIAと違い動画も認識したけど、拡張子mpgしか出てこない上にVIDEO Codecが対応していないのかどれも再生できなかった。
レグザ君とかいうソフトで変換すると再生できるみたいだけど、そこまでするならHDMIでPCの画面を出力したほうが早いと思った。
変換はパソコン無しで見れるのはいいけど、一つの動画を何度も見るわけじゃないしなぁ。
インターネット機能はどこのメーカーも使い道が無いので割愛。
Flashとかも対応してないからYouTubeとか見れないし。
LANハードディスクに録画が出来る機能があるんだけど、ビデオ入力は録画が出来なかった。
地デジ、BS、110度CSのみっぽい。The微妙
そして全体的に操作性が悪い。
というかどこにどの機能があるかわかりづらい。
比べてみてSONYのXMBが使いやすいとはじめて思った。
使う人が細かくこだわりすぎているからだろうけど、BRAVIAもREGZAも一長一短があってどっちも100%満足とは行かなかったかなぁ。
買ったのが37Vっていう一般的に製品が少ない大きさってのもあり、AQUOSなんかは微妙なシリーズしかなかったし、しょうがないのかなぁ。