昨日の朝「STAR OF MUSE」改めていいなあと書いて、コメントで6年前の楽曲なんだぜと貰ったわけですが、知らない人のために曲の説明&移植の経緯を公式サイトから引用ww
TAG
ついにこの日が!皆様お待たせしました!!家庭用GF4th&dm3rdよりアーケードに登場です!
僕もこの曲をアーケードに移植したくてしょうがありませんでした。毎回楽曲決めミーティングで
「移植したいっす!」と言ってみては「これはね大人の事情で無理なのよ」といわれてブーブーだだをこねていました。まぁ早い話がデータが残ってなかったわけですね。
しかし!
なんと、とある所から「そのデータならありまっせ」という返事が!こりゃイケルゾ!と思いましたが実はそれが地獄への入り口になろうとはこのときの僕は微塵にも思っていませんでした。
数日後、僕の席に大きなダンボール箱が…歴代の家庭用ギタドラのデータが詰まったパンドラの箱。
中を見てみるとCDやらDVDやらがギッシリ!しまいにゃMOやフロッピーまで出てきて「これを全部チェックしなきゃいけないのか」と途方に暮れた日が数日続きました。
ファイル名だけをたよりにどうにか必要なデータを集めてほっとしたのもつかの間、なんか見た事のないファイルがいっぱいあるんですけど…
そう。大分昔に作られたものでしかも元々は家庭用ということで今の業務用の形式とはデータ作り方が全く違ったのです。
そこからはもはや持久戦。本家家庭用ギタドラの画面とにらめっこしつつ
「なるほどね。この○○は今でいうとこの△△か!」と1ピースづつパズルを組み込んで行くかのよう地道な作業が続きました。
そしていよいよ念願の時。
「んじゃ筐体で一発プレーしてみるか!」
ドキドキしながら選曲。
「エラーが発生しました!」
チクショーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!その日は帰って朝まで泣きました。
「アカン、ここで挫けたらアカンで。やるしかないんや。もう後ろはないぜXYZ」
と自分に言い聞かせ何度も挑戦しては玉砕していきました。
話は飛びますがそんなこんなでやっと完成。筐体からちゃんと音が出た時は足がガクガクしたものです。
みんなの想いが詰まったこの曲。プレーしていただけたら幸いです。
と、見せかけて
ただ移植するだけではやっぱり面白くなかったのでシーケンスが若干現代版アレンジされています。ほんと若干ですけど…
「もう!あの難易度のこの部分を忠実にプレーしたかったのに!」という方にはゴメンナサイ!
それではじっくりご堪能ください!!
(軽い感じでコメントを書いたつもりがうっかり超大作になってしまった…でもそれだけこの曲への想い入れは強いですヨ。)
引用元:
STAR OF MUSE曲紹介ページ(
ギタドラ公式サイト)
この曲が始めて日の目を見たのはCS GF4th&dm3rd。何かといわくつきの作品ですが・・・。
CSDDの5鍵曲の時も書いてあったけど、オリジナルデータがちゃんとした形で残って無いことは多いみたいですね。
やっぱり昔の曲を入れてBEST版作ってというのも難しいわけか。
ついでにR#1の曲紹介みたらDJ TAKAの10代の頃に作った曲のリメイクなんだってね。
もともとのタイトルは日本語だったとか。(なんだったかまでは書いてないけど)
ま、まさか東京・・・??w
公式サイトすらあんまり見ない人も多いだろうけど、曲紹介なんかは見るとまた楽曲に対するイメージが変わったりすると思うので、暇なときは見てみることをお薦めしますよ。