テレビ

テレビを買い換えたついでにいろいろと変えてみました。


①地デジ
アナログ放送終了日まで573日も切り570日くらい?になったわけですが、やっと地デジが見れるようになった!
この間、地デジ対応のアンテナに業者が交換してから映りが悪いと思ったら部屋に来てるアンテナ線が分配器に入ってなかった件。
分配器も足りなかったので自分で買ってつないだ。
さすがに画面はきれい。
番組情報などのデータも見れて便利。まぁCSなんかでもできたことだけど。


②LAN
ネットワーク接続していろいろできるってことでLANケーブル接続。
インターネットが使えるけど、使いにくいしFlashとか見れないのでYouTubeなんかは見れない。
DLNA対応なのでNASに入っている動画・音楽・写真データをテレビで見れる!!というものなんだけど、使っているNASでは全部音楽データと認識されてしまうっぽくて動画とかは見れなかった。
パソコンでWMPをDLNAサーバーにすれば動画も見れるけど、パソコンの電源入れてないといけないから意味が無い。
※DLNAはネットワーク上のデータをパソコン無しで見れるシステム
 NASはネットワーク接続のHDD


③BS110度CS
BSもデジタルで見れる、CSも見れるってことでパラボラアンテナを新調しました。
テレビの設定でアンテナ電源がオフになっていたり、取り付けようとしていた場所が衛星の方向にアンテナ向けられなかったりとあったけど、結果としてアンテナレベル36が最高で33出たので満足。
スカパーとスカパーe2で同じチャンネル移してみたらe2の方が若干遅れて映るんだね。どうでもいいけどw
チューナーなしでスカパー見れるならe2に乗り換えようかと思ったけど、複数のテレビで見るにはチューナーの方がいいのかな?
※e2が110度CS


④入力
D5端子がついているのでPS2の入力をD端子接続にしてみた。
S端子からD端子なので画質は上がったような気がする。
でも、肝心のCS IIDXはS端子でもD端子でも当然遅延しました。
D端子の方が遅延が大きい気がする。
今はソフトで調整できるから問題ないかな?どっちかというと残像がきつい。
あとPS2初期設定ではD端子接続しても画面が出ないので注意。
画面が出ないので設定も変えられないとか罠過ぎるだろwww

スカパーも外付けチューナーつけて見ているのでリモコン2つになっちゃうけどそれは今までもそうだったので気にならないかな。
2画面でスカパーと地デジorBSorスカパーe2が同時に見れるからこっちの方が便利かもしれない。

PSP-3000のテレビ出力機能でテレビにつないでやったけど、テレビのサイズが小さいので文字が小さくて読みづらい。
やったのがPSPo2なので左下のステータスなんかの数字は見えません。


あとはHDMI端子とD-Sub15ピン端子があるのでパソコンのディスプレイとしても使えるけど、使ってるモニターの方が大きいしな。
そこまで接続したらこのテレビでできる機能はほぼすべて使うことになるかも。


メインのテレビ用にTOSHIBAの37Z9000欲しいなぁ
この間、買ったテレビにない録画機能と応答速度が早いゲームモードがいいなぁ

全カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内記事

PR

Loading...