デジタル家電のキーワード。

DLNA
DTCP-IP
HDMI

テレビとPS3を買ってからいろいろ調べて、さまざまなところで出てくる3つのキーワードでした。

DLNAは、LAN接続のハードディスク(NAS)に入っている動画・音楽・写真を再生するための規格。
再生する側、保存側両方対応してないといけないです。
テレビとかでも対応しているものが多いけど、codecの関係で再生できない形式が多いのでPS3があればテレビのDLNA機能は気にしなくていいかも。


DTCP-IPは、レコーダーで録画したものを他の再生できるようにする規格?
これは使ってないけど、録画機能のあるテレビ(REGZA)を買ったわけですが、録画してもそのテレビでしか見れない。外付けHDDに書き出しても見れないです。
それをDTCP-IP対応のNASとかに書き出せば見れるとかそんな感じ?


HDMIは、レコーダーとかPS3とかとテレビを繋ぐケーブルの規格の一つ。
黄、白、赤とかS端子とかそんな感じのケーブル。
ただ映像が綺麗なだけって訳じゃない。
HDMI連動とかいうものがあって、テレビのリモコンでPS3のXBM(最初のメニュー画面)とか動画再生の早送り、停止とかが操作できる。


よくわからなくてもこれらに対応しているものを買うのがベスト。
当然高い機種になってくるんだけどね。
NASとか調べて買わないと、DLNAにも対応しているものと、DLNAのみに対応しているものと、DLNAとDTCP-IPに対応しているものがある。
適当に買ってAV機器全部そろえてからやりたいことが出来ないってなりかねない。
FF13専用機になるかと思っていたPS3が動画プレイヤーとして活躍してます。

全カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内 前後記事

カテゴリ内記事

PR

Loading...