iPhone5が12日(日本時間だと13日)に発表され、今日の16時からau/softbankそれぞれで予約がスタートしました。
iPhone5画面が4インチになり、スリム・軽量化され、CPUも高速化がされたよ!といいところがいっぱいありますね!
じゃあ今iPhone使ってるし、買い換えちゃおうかなー。
今までのiPhoneは周辺機器もそのまま使えたし、本体変えても周辺機器の買い替えは必要なかったしなー。
という人もいるはず。
ところが、iPhone5からは以前のDockコネクタからLightningコネクタという新規格の接続になります。
一応、変換アダプタは発売されますが2800円します。
でもそれで今までの周辺機器が使えるならいいかなーと思いきや、動かないものが多数あるという落とし穴!
iPhone 5の新しいLightningポート用変換アダプタ(2800円)が今までの周辺機器に対応しないなんて...
http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5lightning2800.html最近だとカーナビとiPhone連携なんていうものもあったりと、この規格変更は大きな騒ぎになる?と思いきやまったく騒がれていない。
なんせ発表はされているものの、全てを報じずに画面が大きくなったよとか軽くなったよというところだけ報じられるから気づいてない人が多いのだろうか?
※追記:LightningとDockの変換アダプタで、動くものも結構あるみたいです。それでも全てが動くわけではありません。そして発表された新料金プラン。
各社パケホーダイみたいなサービスが始まり、スマホになっても定額が当たり前の時代。
iPhone5の予約が始まると一緒に料金プランも発表されました。
パケット通信の料金はauもsoftbankも7GB/月という制限付き。
それを超えると128kの速度制限がかかったりします。
auのiPhone5はテザリングが出来ることも判明しているので、家のネットもiPhone5でいいんじゃね?と考えている人は待った!って感じになるかも。
7GBというと30日で割ると233MBくらい。
ニコニコ動画の動画だと最大100MB。ニコ生のビットレート制限の時間で1枠86.4MBくらい。
別にヘビーユーザーじゃなくても1日1,2時間動画を見てるだけで上限いきそうな感じ。
そういう使い方をしなくとも、Twitterやメールなんかの読み込みで結構頻繁に通信をするので、上限に達する人も現れるかも?
とはいえ昔みたいにパケ死するわけではなく、速度制限がかかるらしいので、使えなくなるわけではないのかな?
新しいものが出たからといって飛びつくのではなくちゃんと情報を集めて買おうってことですかねw